{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
{@ member.stage_name @}会員 {@ member.active_points @}ポイント
WAKAO(ワカオ)ブランドトップ画像

WAKAO(ワカオ)
女性を美しく魅せる傘と日傘

今、国産の傘は日本で約1%

日本で流通している傘の製造は、99パーセントが中国だとご存じでしょうか?
雨が降ればコンビニでビニール傘を買い、自宅の玄関には家族の人数より多い傘が雑多に置かれている。そんなシーンはけして珍しくないはず。
高度経済成長後、傘の低価格化がすすみ、「傘は使い捨てるもの」といった発想が私達の中に根付いていました。

SDGS時代を担う国産傘ブランド

そんな消費時代にピリオドが打たれ、現在は「良いものを長く使う」という考え方を持つ男女が増加しています。安価な傘を作るために何処かの国の誰かを酷使する…安価な傘を求める消費者行動のあり方が問われる時代へと変化を遂げています。

国産の傘を日傘を使うことで地域産業にも貢献できる

伝統を守り、現在も1本1本日本の傘職人の手で作り上げる東京の洋傘工房WAKAO(ワカオ)の傘。
「使い捨てではなく、傘もファッションの一部として差しこなして欲しい」
そんな想いから、おしゃれに特化した傘を作り続けてきました。3代目、若尾俊之の代になってからもワカオのビジョンはしっかりと引き継がれ守り続けられています。2020年からのコロナ禍により、百貨店からの受注は減り、日本の職人産業は大きな打撃を受けておりますが、ワカオも同様で、未だ回復の兆しを見せていない状況です。そんな辛い状況の中でも常に良質な傘と日傘を作り続ける職人さんたちを、ワカオの傘を使うことで応援しませんか?

上質な靴を履くと背筋が伸びるように、上質な傘は気分を上げてくれます。WAKAOのこだわりあるシェイプは後ろ姿も美しく優美に。
天然木を使用した持ち手や、付属のタッセルなど、見た目の高級感の高さも、普段の着こなしを優雅にブラッシュアップ。
洋装だけでなく、和装(着物)スタイルにも似合ってしまう使い勝手の良さも魅力です。

WAKAO(ワカオ)着物に合わせている日傘の画像

WAKAO(ワカオ)の傘は、プレゼントとしてはお手頃価格として、ギフトにも人気があります。傘や日傘は自分では買わないけどもらって嬉しいプレゼントのひとつ。お誕生日や記念日、母の日など。傘のラッピングも承っておりますのでご安心ください。(詳細は各商品ページにて)

2件中 1-2件表示
2件中 1-2件表示
並び替え
32件中 31-32件表示
1 2
並び替え
32件中 31-32件表示
1 2

スタッフボイス

「質のよい傘を長く、大切に使う」という意識が、結果見た目を良く見せるという事実

例えば、高級ブランドの靴をはくと背筋が伸び、意識がいつもよりちょっと高くなるように、美しい見た目の傘を使うということは自分自身への自信にもつながります。
雨の日って、梅雨の時期以外はそんなに頻繁にふるものではないですよね。
全身はオシャレでキメキメなのに突然の雨、そんなときに間に合わせの傘しかないって、なんだか恥ずかしい。
実際、私は、雨の日に、「凄くイケメンのお洒落なスーツできめた男性」を見かけたのですが、スーツはとても高そうなのに、傘と靴がとても安っぽい代物で、とてもがっかりしたという経験があります。 「めがねは~顔の~いちぶ~です、だ・か・ら」なんてCMが昔ありましたよね。それと同じで、傘もファッションの一部であることは間違いないと思います。 ワカオの傘は、一流セレクトショップ「STRASBURGO(ストラスブルゴ)」や「藤巻百貨店」でも取り扱いがありオシャレマダムや紳士達にとても人気!

スタッフボイス

誕生日プレゼントや母の日の贈り物として!

幅広い年齢層に支持されるWAKAO(ワカオ)の傘はプレゼントとしてとてもお手頃!彼女や奥さま、お母さんは布製の日傘、一生懸命働くお父さんへは折りたたみ傘、お世話になった先輩にはスリムでかっこいい長傘…使う者に最高の満足感を与えてくれるワカオの傘をぜひ「うんちく」を添えて贈ってあげて下さい!喜ばれると共に、あなたの高いセンスもアピール出来ます!