軽量でもしっかりきれいめ。
大人のナイロンバッグブランド
セレクション
30代・40代・50代の女性におすすめしたい、軽くて丈夫、雨の日も安心の撥水仕様で便利なきれいめナイロンバッグ。
「楽してる」感を出さずにおしゃれに持てる上品なナイロンバッグは大人女性の強い味方。
上質ナイロンバッグのポイントと、他ではなかなか見つからない厳選したレディースナイロンバッグブランドをご紹介します。
おすすめナイロンバックブランド
Plinio Visona(プリニオ・ヴィソナ)
1959年、イタリアで「屈指の芸術都市」と呼び声の高い東部のヴィチェンツァで誕生した老舗のPLINIO VISONA(プリニオ ヴィソナ)。
スタイリッシュなデザインと質の高さで1966年にイタリア大統領から「Cavaliere del Lavoro(ガヴァリエレ・デル・ラヴォロ)の称号を授与されました。
約30年前から始まった創業者考案の「ヴィソナ・ステッチ」と呼ばれるブランドロゴが入ったファブリックはその繊細さからドイツから取り寄せた特注のミシンでしか縫うことができない特別な生地。
そのヴィソナ・ステッチの生地を使った ビジネストートバッグは、定番商品として再入荷を繰り返す逸品です。
デザイン・機能性共に非の打ち所がない、
イタリアの美しきナイロントートバッグ
ブランドアイコンのヴィソナステッチをイメージしたおしゃれなナイロントートバッグ。
驚くほど軽いのはもちろん折り畳んで出張に持っていけるほどの柔らかい生地を使用しています。
なのに、レザーバッグ顔負けの上品さに、ファスナーなどの金具に至るまで高級感たっぷり。
内部ポケットも充実しており、ファスナーまで付いている、非の打ちどころのないロングセラーのきれいめナイロンバッグです。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
ミニポーチ付き!超軽量&2wayの
ナイロンミニトート
デザインと機能性を両立するナイロンビジネストートが人気のイタリアブランドPlinio visona(プリニオヴィソナ)より、
お買い物や旅行、特別な日のお出かけにも大活躍間違いなしの2wayショルダートートバッグが登場。
上質カーフレザー×高級感溢れるナイロン生地で仕上げたミニトートバッグは、軽さも上品なデザインも妥協しない贅沢な逸品。
もちろん雨が降っても大丈夫。天気を気にせずコーデに取り入れられます。
付属のミニポーチは、バッグインバッグとしてだけでなく、ショルダーをつけて2個持ちスタイルにも!
このナイロンバッグの詳細をチェックする
溢れる高級感。大人女性のための
イタリア製ナイロンミニリュック
両肩に負担が分散し、荷物の重さを軽減してくれるリュック。より軽さを求めているなら、ナイロン製のリュックはとってもおすすめ。
なかでもこちらは、高級感漂う上質ナイロン&本革の洗練コンビでおしゃれかつ、250gで超軽量なナイロンミニリュック。
コロンと小さめのサイズ感で、品のあるかわいらしさを演出。
気づけば毎日使いたくなってしまう、丈夫で軽い、その上美しいナイロンリュックは、大人女性の強い味方です。
このナイロンリュックの詳細をチェックする
プリニオヴィソナのナイロンバッグをもっと見る
おすすめナイロンバックブランド
Bonfanti(ボンファンティ)
イタリア・ミラノ近郊にあるバッグブランド、Bonfanti(ボンファンティ)。
80年近くにわたり、競合ひしめくイタリアのラグジュアリーバッグ業界において、
常に上位のクオリティを保ち続ける正統派高級バッグブランドです。
おしゃれな小さめナイロンショルダーバッグ
創業120年を超えるイタリアの老舗ファブリックメーカーLIMONTA社(リモンタ)の作る、リモンタナイロンを使ったショルダーバッグ。
美しい色合いと発色の良さ、高級溢れる艶やかな質感。一般的なナイロンと比べその差は歴然です。
それだけでなく、軽量、強靭な耐久性、手触りの良さ、撥水性とどこをとっても評価が高い逸品。
旅行・きれいめなお出かけ・カジュアルな普段使いと、幅広く活躍する小さめサイズの2wayナイロンショルダーハンドバッグです。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
おしゃれな小さめナイロンショルダートートバッグ
ナイロン=安物のイメージを覆す、高級感あふれる美しい艶と発色のリモンタナイロンを使った
イタリア製ミニショルダートートバッグ。軽量&小さめながらその丈夫で強靭、お弁当もしっかり入る大満足の収納力を持つ優れもの。
パソコンを持つ運ばない女性のビジネストートに、旅行やお出かけのメイン・サブバッグに、きれいめなお出かけに、
どんなシーンにも馴染む、絶妙エレガントなデザインで、気づけば毎日愛用してしまうこと間違いなしの逸品です。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
おすすめナイロンバックブランド
With(ウィズ)
レザーからファブリックまで、様々なバッグを取り扱う日本の老舗ブランド、ウィズ。
長年の経験やコネクションを生かして開発されたナイロンは、生地の厚みや耐久性にこだわりさまざまな加工を施しているので、ビジネスユースにも使えるほどの高級感に仕上がりました。
そこに日本のブランドらしい機能性への配慮が合わさった、デイリーユースに最適なナイロンバッグを製作しています。
たくさん入ってらくちん。ストレスフリーなのにおしゃれなナイロントートバッグ
超ビッグサイズでマザーズバッグとしてもおすすめのナイロントート。大容量のメイン収納は3層に分かれており、中をすっきり整理することができます。
すっきりワンベルトで肩掛けでき、スタイリッシュな見た目だけでなく、ショルダーの付け外しや、肩からずり落ちるハンドル等、バッグを使うときに感じる煩わしさも解消する、 まさにストレスフリーなナイロンバッグです。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
背負ったまま荷物が出し入れできる、機能的なナイロンリュック
超軽いだけじゃない、機能性にこだわったリュック。A4がちょうど入るサイズ感に、背負ったままでも出し入れできるサイド収納が便利。ガバっと大きく開くので長財布なども収納できます。
オックスナイロンに塩縮加工をした厚みのある生地がきちんと感抜群で、カジュアルなリュックもどこかきれいめな佇まいに仕上げました。
羽立ちや型崩れしにくく長く使えるのも◎
このナイロンバッグの詳細をチェックする
軽量・丈夫・大容量!
おしゃれな高機能ナイロントート
強度のある高密度ナイロンで、軽さはそのまま、より丈夫に、より水に強くなったトートバッグ。
しゃりっとしたドライ感のある和紙のような質感が特徴。大人のカジュアル、ラフなスタイルからきれいめまで幅広くマッチ。
大容量なので、荷物が多めのお出かけに、マザーズバッグに、さらには折りたたんで旅行のサブバッグにも。
悩んだらとりあえず持っていける万能さで、毎日を彩るおしゃれなナイロントートバッグです。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
シーンを選ばす使える!高級ナイロン×本革のコンパクトミニリュック
軽さときちんと感を両立した、高級ナイロン×本革の日本製ミニリュック。
両素材の良さを最大限生かし、カジュアルになり過ぎず、品のあるデザインを実現しました。
コンパクトながら、ペットボトルも楽々入るサイズ感は、レジャーやおでかけから通勤まで、様々なシーンで大活躍間違いなし!
このナイロンバッグの詳細をチェックする
ストレスフリーな3層構造!高級ナイロン×本革のミニショルダーバッグ
シンプルな見た目ながら、便利な3層構造。
出し入れの多いものはオープンポケットに、大事なものはファスナーポケットに。荷物に合わせて自由に使い分け、ストレスフリーなおでかけを実現!
高級ナイロン×本革で、カジュアルさと上品さも兼ね備えた、万能のミニショルダーです。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
A4対応!ずり落ちにくいクロスショルダーリュックサック
高級感があって、ふわりと軽い。ナイロンの軽さと本革の高級感を組み合わせ、両素材の良さを生かしたバランスに仕上げました。
なで肩の女性もずり落ちにくいクロスショルダーで、快適におでかけ!
A4がぴったり入るサイズ感、充実した収納ポケットで、荷物が増えがちな方にもおすすめのリュックです。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
ウィズのバッグをもっと見る
おすすめナイロンバックブランド
PELLETTERIA VENETA(ペレッテリアベネタ)
超軽量!ふんわりシルエットの
イタリア製ナイロンバッグ
驚きの軽さ、強靭な耐久性・撥水性、高級感あふれる艶感、発色の良さ…
手にすればすぐに一般のナイロンとの違いを感じていただける、リモンタナイロンの2wayボストンバッグ。
タックから広がるふんわり自然で軽やかなシルエットが大人の抜け感を演出。
普段使いやお出かけにちょうどいい絶妙な小さめサイズと、荷物が増えがちな方や旅行バッグにも活躍する大きめ大容量サイズの
二種類をご用意。どちらも折りたためてサブバッグとしても大活躍!
トート⇔リュックの2wayナイロンバッグ
ストラップを引くだけで簡単にトートバッグ⇔リュックを切り替えられる2wayナイロンバッグ。
カジュアルと洗練の絶妙バランス。両面の外ポケットは便利かつリバーシブルで使えます。
軽くて丈夫、水にも強いので普段使いや旅行に大活躍!A4が入る大容量なので、通勤にも便利です。
荷物が増えて重くなったらトートからリュックに切り替えるなど、便利な使い方ができるコスパ抜群のバッグです。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
ペレッテリアベネタのナイロンバッグをもっと見る
おすすめナイロンバックブランド
TUTUMU (つつむ)
日本トップクラスの鞄の産地、兵庫県豊岡市で半世紀以上の歴史を持つ、木和田正明商店が、神戸を拠点とするデザイナーとタッグを組んで生まれたバッグブランド。
上質な素材、生活にちゃんとなじむ設計、上品でやわらかなデザインの鞄を創造しています。
国産の特別なナイロンで作る、超撥水ナイロントート
ナイロンとは思えない、涼しげでナチュラルな生地感は、国産の特別なナイロン「KONBU-N」。しなやかでありながら、自立できる硬度を持ち、キャンバスのような独自のドライ感・締まり感が特徴の高機能生地です。
さらにその生地を約20%収縮させて染めた後、撥水剤に反ごと漬けることで「超撥水」仕様に昇華。雨の日も安心です。
かごバッグをイメージしたコロンとしたシルエットが可愛らしいですが、A4がすっきり入る大容量なので、お仕事バッグとしてもおすすめです。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
ドライな質感とヌメ革のコンビがおしゃれなナイロンリュック
「本がたくさん詰め込めるように」という意味がこめられたbooksシリーズ。その名の通り、大容量でありながらとっても軽いリュックに仕上げました。
国産の超撥水ナイロンがあなたの荷物をしっかりと守ります。こんなにやわらかくて軽いのに、マチがしっかりあり、自立。金具でリュックのシルエットを変えることができるので、
飽きずに使うことができます。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
TUTUMU(つつむ)のバッグをもっと見る
おすすめナイロンバックブランド
豊岡工房(とよおかこうぼう)
創業明治40年。豊岡で100年以上続く鞄メーカーが立ち上げたバッグブランド。
驚くべきは豊岡製にもかかわらずな圧巻のコスパの良さ。
シンプルデザインと豊かな実用性で、「季節を問わず使える」と幅広い年齢層の男女から支持を得ています。
収納上手で通勤やデイリーユースにもぴったり!豊岡工房のナイロンリュック
カジュアルすぎず、きれいめすぎず、気軽に使える!普段使いに「ちょうどよい」リュック、見つけました。
耐久性に優れたナイロンは、軽く、アクティブなおでかけにもぴったり。堅牢なステアレザーの上品な光沢で、きちんと感をプラスしてくれます。
収納力も抜群で、側面ファスナーでマチ幅を変えられるダブルマチ仕様が嬉しい!品質の高さ・機能性・デザイン性、三拍子そろった最強コスパリュックです。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
バッグに入れたままスマホ操作!豊岡工房のナイロンミニショルダー
新しいスマホショルダーの形、スマホを「使う」ためのバッグ。
スマホを持って歩いているだけで、後ろから奪われる危険性が伴う海外旅行時や、小さなお子様を抱っこすることが多く、手が足りないママさんには、特におすすめの商品です。
もちろんスマホ以外の収納も充実!このバッグ一つでおでかけできます。細やかな気配りが行き届いた、使い勝手の良いバッグは、持っていて損はありません。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
おすすめナイロンバックブランド
ATELIER BRUGGE (アトリエブルージュ)
年代問わず、おしゃれに配慮する女性たちから圧倒的支持を受けるアトリエブルージュ(ATELIER BRUGGE)。
雑誌などでも取り上げられ、人気急上昇中のブランドです。
ベーシックで使いやすい靴やバッグを中心に、さりげないおしゃれ感やトレンドをプラスしたアイテムが揃います。
「ちょっとだけ贅沢なデイリーユース」をテーマに、メイドインジャパンの高品質クオリティも魅力的。
ちょうどよいサイズ感が魅力のナイロンミニトート
リュクスなキルティングがカジュアルになりすぎず、エレガントな佇いのナイロンミニトート。普段使いにちょうどよいサイズ感が魅力で、重さはなんと200g。
底マチは17cmと広く、お弁当も入ります。バックから下げられるポーチにICカードやイヤホンなどを入れられてとっても便利。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
おすすめナイロンバックブランド
服部 (はっとり)
日本トップクラスの鞄産地 豊岡市で145年続くの老舗鞄工房。 熟練の職人の技術と長年のノウハウ・こだわりを活かしたバッグは、その使い心地に何度もリピート買いするファンがいるほど。
上質素材を使ったシンプルで機能的な「持つ人が引き立つ鞄」を追求・生産しています。また、ジェンダーレスでどんな人にも持てるようなデザインも注目ポイント。
ご家族やパートナーとシェアして使うことも可能です。
背中が美しく見える。無駄をそぎ落としたミニマルナイロンリュック
レザーのリュックは重い。でもナイロンではカジュアルすぎる。そんなモヤモヤ感を解消する、レザーとナイロンの「いいとこどり」ビジネスリュック。
ミニマルで細身なデザインがスタイリッシュで、背中がすっきり見えて美しい。こんなに薄いのに、防弾チョッキの内側にも使われるタフネス素材のナイロンを使用し、
ちゃんと緩衝材も入っています。ショルダーストラップにもクッションが入っており、肩への負担を抑えることができます。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
後ろ姿がスタイリッシュに決まる!スクエア型ビジネスリュック
レザーとナイロンを掛け合わせ、「きちんと感」「軽さ」を両立させたビジネスリュック。
ビジネスシーンに適したスマートなフォルムは、働く女性がカッコ良く背負えるシルエットになっています。
持ち歩きやすさも考慮し、ショルダーベルトに厚みのあるクッションを入れ、肩への負担も軽減。タフネス素材のナイロンで、丈夫さもお墨付きの逸品です。
このナイロンバッグの詳細をチェックする
服部のバッグをもっと見る
大人が選ぶべきナイロンバッグのポイント3つ
1.ナイロンの厚みや繊維をチェック
ナイロンと一言で言っても質はピンキリ。まずは、使われているナイロンが薄すぎないか、密度はどうかをチェック。
ナイロンはもともとが薄い素材なので、処理や加工が施されていないと、安っぽく見えるだけでなく、すぐに破れてしまう可能性があります。
密度がしっかりしていると、自然と美しい光沢も増します。
2.バッグそのものの機能性をチェック
ナイロンの質がある程度良くても、ポケットなどが一切ないコンパクトなトートバッグの場合、どうしてもエコバッグや雑誌の付録感が出がち。
お買い物バッグとして使うなら良くても、通勤などで毎日使うのであれば、ポケット等の収納力や、ファスナーや巾着などの開閉部分も大切。
3.さらにこだわるおしゃれなあなたは・・・人と被らないナイロンバッグを
ひとたび人気が出ると、街で自分と同じバッグを持っている人がちらほら・・・。少し前に流行したロゴ入りのミニトートやサブバッグでもありましたよね。
バッグはコーデ全体の印象をも左右する大事なアイテム。特にいろんな人と会うことの多いお仕事用のバッグなら、人と被らないデザインがベターです。
商品一覧に戻る
バイヤーズコメント
シンフーライフバイヤー:青柳
楽ちんで使いやすいナイロンバッグは、通勤をはじめ普段使いのバッグとして定番になりつつありますよね。軽くて丈夫で、たくさん入るし雨の日も安心。でも、「ナイロンだったら何でも良い」わけではないのが現実。特に安価なナイロンバッグの場合、薄めの質感がペラペラと悪目立ちしたり、コーデ全体がチープな印象になってしまうことも。きちんと感が求められるビジネスシーンでは特に注意したいところです。
また、30代・40代・50代ともなると、普段使い言えどもある程度のきちんと感は必要になってくるもの。「楽してる」感を出さず、むしろおしゃれに持つことができる、大人のためのナイロンバッグ。セレクトショップシンフーライフでは、上質ナイロンバッグのポイントと、他ではなかなか見つからない厳選したナイロンバッグブランドをご紹介しています。