ハイブランドよりお手頃!
上質ミニバッグブランド特集
ハイブランドにこだわらず、上質なミニバッグをお求めの女性へ。お手頃価格で個性的なバッグを。イタリアのブランドを中心に、日本製も含めコスパに優れた、ショルダー、ハンドバッグとしても使える2way仕様の小さめバッグをご紹介します。
毎日をちょっと特別に。イタリア製正統派バッグブランド、Mrose(エムローズ)
上品で洗練かつフェミニンなイタリアバッグブランド、LORISTELLA(ロリステッラ)
革の良さを堪能できる高品質バッグブランド、大阪カバン
おすすめのミニバッグブランド10選をチェック
おすすめブランド1
Gianni Notaro (ジャンニノターロ)
バッグ作りのメッカ、ナポリ発レディースレディースバッグブランド、ジャンニノターロ。
日常に少しのラグジュアリーを添える、きれいでクラシカル・シックなフォルムとデザインは、30年にわたり活躍するトップデザイナーと厳選されたレザーの賜物です。
ヨーロッパを中心に世界中で人気を博し、日本でもその上品さあふれるデザインから、人気が急上昇中。ハイブランド顔負けのアイコンバッグが揃います。
ぷっくりハンドルがかわいい
小さめミニマルバッグ
愛らしいぷっくりハンドルにハリのあるクラシカルなフォルムが美しくてかわいいアイコンミニバッグ。
2wayなので、ショルダーにしてカジュアルダウンするもよし、持ち手にスカーフを巻いて上品に持っても◎
このミニバッグの詳細をチェックする
フォーマルにも使える上品ミニバッグ
セレモニーシーズンやちょっとフォーマルな場所でも使える、頼もしいミニバッグ。
ボックス型のかっちりとしたシルエットと鍵のようなゴールドの金具が、高級感を底上げ。
ストラップを付け替えてハンドバッグとショルダーバッグの2wayで使えるのも嬉しいポイントです。
このミニバッグの詳細をチェックする
万能小さめワンハンドルバッグ
絶妙なニュアンスを醸し出すおしゃれなグレーと、定番で使いやすく、フォーマル使いも大活躍のブラックが人気。
上質カーフレザーのミニショルダーバッグ。お出かけから大切なセレモニーまで使えるまさに万能な逸品。
どんな色合いのコーディネートにもマッチして使いやすいワンハンドルバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
周りと差がつく上質&エレガント
ステッチデザインのお洒落なミニバッグ
イタリア発祥の美しい高品質皮革「ルガレザー」で仕立てた2wayショルダーハンドバッグ。
かっちりとしたスクエアフォルムとレザーの光沢で、品格溢れる仕上がりに。
きれいめでフォーマルなデザインの小さめバッグは、パーティーバッグや結婚式、入学・卒業式にも大活躍します。
このミニバッグの詳細をチェックする
おすすめブランド2
LORISTELLA (ロリステッラ)
上質な素材とアルチザンたちによるメイド・イン・イタリーにこだわり、モダンでオリジナル、そして革新的な世界観に思わず夢中になってしまうブランドとして生まれた、LORISTELLA(ロリステッラ)。
素材の良さが際立つ上品で洗練された印象ながら、フォルムやデザインでどこかフェミニンらしさを演出するデザインが特徴的です。
かっこいいデザインなのにとびきり柔らかい革を使用していたり、クラシカルなデザインにキュートなワンポイントがつけられていたりと、さりげないかわいらしさを常に演出。
2005年創業の比較的新しいブランドですが、日本でも20代・30代~幅広く人気が上昇中で、セレクトショップを中心に支持されている注目のブランドです。日本限定のモデルやカラーもあります。
まるでジュエリー。
マイクロミニサイズのチェーンポシェット
マイクロミニサイズが愛らしいレザーバッグは、アクセサリー感覚で使えて意外と使い勝手抜群なアイテム。
キラキラのチェーンがジュエリーのようなきらめきを放ちます。しっとりもちもちのレザーが優しい肌触りです。
このミニバッグの詳細をチェックする
フォーマルにも使える2wayの美レザーバッグ
優雅で上品な雰囲気が装いをクラスアップさせる、デイリーにもフォーマルにも使える2wayミニハンドバッグ。
小さめのサイズ感ながら、広めのマチがしっかり付いているので、必要な荷物をしっかり収めることができます。
このミニバッグの詳細をチェックする
おすすめブランド3
Cappucetto Violetto
(カプチェットヴィオレット)
高品質×高機能×コストパフォーマンスをテーマに、働く大人の女性を使い勝手の良さとエレガントさを追求しデザイン。
品質が良いのは絶対条件。
イタリアの提携工場にて、レザーだけでなく金具やアクセサリーも高品質なものだけを使って生産。
そこに、「これがあったらいいな」「こんな時に便利に使えるように」など、実用性をたっぷりと吟味し、ハンドルの長さや裏地にまで一つ一つディテールにこだわったレディースバッグを製作。
世界トップレベルのイタリアのクラフツマンシップと、日本ならではの機能性へのこだわりが一体化したレディースバッグは、40代、50代のキャリアを積んだ女性にもおすすめできます。
※一部日本製の商品もございます
きゅっとくびれたシルエットが
持つだけで可愛いミニバッグ
前・横・後、どこから見ても愛らしい、ちょっとくぼんだ2wayショルダーハンドバッグ。
シンプルなデザインだから合わせやすいながらも、持つだけで主役になる華やかさ。
がばっと開く二面収納で、ミニバッグらしからぬ収納力を持ち合わせた便利なミニバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
女性らしいシルエット。
なのに甘さ控えめなレザーバッグ
女性らしい美しいシルエット×上質レザーのシンプルなデザインながら、持つだけでコーデのアイコンになる存在感。
小さめでも必要な荷物はしっかり収納&自立するマチ広タイプで、そっと置いた姿すらも美しい、洗練されたミニバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
おすすめブランド4
Bevini (ベヴィニ)
イタリアの中でもハイクオリティなバッグを作ることで知られる北イタリア・モデナで1972年に創業したBEVINI(ベヴィニ / ベビーニ)。
メゾンブランドだけが仕入れることのできる高級なレザーを入手する特別なルートを持ち、常に最高品質の本革のみを使用して完全に手作りされています。
100%メイドインイタリーでありながら驚きのコストパフォーマンス。質の良いバッグをバリエーション豊かに沢山持ちたいという感度の高い女性達の心強い味方です。
金具の色が選べる!
上質ショルダーハンドバッグ
フォーマルはもちろん、セミフォーマルや普段使いにもマルチに活躍する2wayショルダーハンドバッグ。
2色(ゴールドとシルバー)から選べる金具が上品なアクセントに。
小さめながらも必要なアイテムがしっかり収納できるコンパクトなサイズ感も重宝します。
このミニバッグの詳細をチェックする
ストラップ付け替えなしの2way
くしゅっと上品ミニバッグ
華やかさがありながらも決して華美にならない、ディティールに凝ったデザインのミニハンドバッグ。
くしゅっとやわらかな印象を与え、女性らしさを感じさせるフォルム。
面倒なストラップの付け替え不要の2Way仕様!出先で持ち方を変えられるのも嬉しいポイントです。
このミニバッグの詳細をチェックする
おすすめブランド5
Mrose (エムローズ)
イタリアの伝統的な職人技で作る正統派バッグブランド、Mrose(エムローズ / エンメローズ)。
イタリア製という確かな品質と使いやすいデザイン。毎日を少し特別なものに変える、飽きのこないバッグを目指します
誰もが知るメゾンブランドと同じ工房で作る
イタリア製2wayフラップバッグ
ルガレザーの艶やかな質感が美しい、ワンハンドル2wayハンドバッグ。
金具が目立たない高級感溢れるデザインは、レザーの良さを堪能できる上、どんなコーデにもマッチし洗練感を高めます。
滑らかな曲線のフラップも魅力的。ブランドに左右されない本当に良い「本物」を求めている貴女にぴったりの逸品です。
このミニバッグの詳細をチェックする
デイリーにもフォーマルにも合わせやすい
上品シルエットのミニバッグ
かしこまったフォーマルからキレイめ、カジュアルまで、テイストを問わず合わせやすい、
上品なシルエットの2wayショルダーミニバッグ。
希少価値の高いカーフレザーが醸し出す高級感のある佇まいは、大人の女性に最適。
傷が付きづらく、水染みもできない使いやすさも抜群の小さめハンドバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
美・洗練スクエアフォルムの万能ミニバッグ
すっきりとしたスクエアフォルムで、甘すぎず、でも女性らしいショルダーハンドバッグに仕上がりました。
太めのショルダーベルト付きで2wayで使えて、通勤コーデやマニッシュなコーデにも合わせやすく、まさに万能。
小さめながら、たっぷりマチで必要なものもしっかり入る、洗練ミニバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
三日月型&ギャザーハンドルがおしゃれ
2wayで使える軽量ラウンドショルダー
くったり柔らかなレザーが体にフィットする軽量ミニラウンドショルダーバッグ。三日月シルエットがコーデに映える逸品。
印象が変わる2種ストラップで、カジュアルにもきれいめにも対応。365日大活躍間違いなしの2wayミニバッグです。
細かいシボが入ったドッラロレザーは傷が付きづらく、水染みもできないため、安心してお使いいただけます。
このミニバッグの詳細をチェックする
撥水でお手入れも簡単!
コロンとフォルムの小さめ2wayハンドバッグ
コロンと可愛いフォルムのイタリア製ミニバッグ。ベーシックなデザインかつ、ショルダーとハンドバッグの2wayで、
フォーマルからカジュアルまで幅広くマッチします。
その上、傷が目立ちにくいドラーロレザーを使用し、さらには撥水仕様で雨の日も安心!
気づけば毎日愛用してしまうこと間違いなしの小さめバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
おすすめブランド6
CHRISTIAN VILLA(クリスチャン ヴィラ)
ミラノを拠点に上質でエレガンスなバッグを作り続けるブランド、CHRISTIAN VILLA(クリスチャン ヴィラ)。
イタリア産の素材と自国での生産にこだわり、ボローニャの工場で熟練した職人達により丹念に作られた100%MadeinItalyのコレクションを展開しています。
クラシックとモダンが融合した伝統的かつ革新的なデザインで、2010年のブランド創業から瞬く間に世界中の女性を魅了するレディースバッグブランドとして揺るぎない地位を確立しました。
日本の名だたる有名セレクトショップでも取り扱っている、業界では知らない人がいないほど絶大な人気を誇る名ブランドです。
優美なラウンドフォルム
"理想形"のミニボストン
柔らかなハの字を描くような優美なラウンドフォルムは、ショルダーバッグとして使う際に「腰ラインに綺麗に沿う」よう計算されたカタチ。
「ミニボストンの理想形」とも呼ばれ、世界中の女性から絶大な支持を得ている、定番モデルのミニボストンバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
美しきハーフムーンのミニショルダーバッグ
ハーフムーンのような優美なラウンドフォルム。ありきたりなミニバッグとは異なる、とってもチャーミングなシルエット。
肩掛けしやすい、絶妙な長さのショルダーベルトや、使う際に「腰ラインに綺麗に沿う」カタチ。計算しつくされた洗練デザインのミニショルダーバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
おすすめブランド7
Andrea Cardone (アンドレアカルドネ)
メイドインイタリーに拘り、上質なレザーを使用したコストパフォーマンスの高いバッグを作り出している、イタリア・ナポリで3代50年以上に続く工房のブランド。
100%メイドインイタリーの拘り、ナポリの街が魅せる様々な色を落とし込み、伝統的なナポリの職人たちの技術を駆使して、エレガンスと使いやすさを追求したバッグ作りを行っています。
元はタンナーをやっていたため、革やカラーバリエーションが多いことも、ブランドの魅力の1つです。
コロンとしたフォルムが可愛い、
シンプルミニバッグ
カジュアルなワンマイルコーデにも合わせやすいシンプルなデザイン。上質なイタリアンレザーだから、ちょっと特別な日やデートコーデにも合わせられる優れもの。
コロンと小さく可愛らしい、主役にも脇役にもなれるバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
華やぐキャンディーカラーの
ミニバケツバッグ
見ているだけで気分が上がる、イタリアブランドらしい鮮やかでアクセントになるキャンディーカラーのバケツ型バッグ。
差し色としてコーデに華やぎをもたらし、ワンランク上のコーデを完成させます。
このミニバッグの詳細をチェックする
おすすめブランド8
MILLELA FIRENZE
(ミレッラフィレンツェ)
イタリア・フィレンツェから生まれた、手の届きやすい価格で上質を楽しめるバッグブランド。
トスカーナ州が誇る高品質素材と熟練職人の手仕事、トレンドを取り入れつつ機能性と遊び心を備えた洗練デザインが魅力です。
裏表の区別なく美しく持てる
小さめ2wayレザーバッグ
数多の名門バッグメーカーが集うフィレンツェ生まれの、両面美しい2wayショルダーハンドバッグ。
シームレスオープンデザインで、左右どちらからもスマートにアクセス。
フォーマルやセレモニーではハンドバッグとして、普段使い、旅行などカジュアルなシーンでは
ショルダーバッグとして大活躍する頼れるミニバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
アシンメトリーなフォルムが
目を惹くミニバッグ
洗練された雰囲気を醸し出すアシンメトリーなフォルムの2wayミニバッグ。高級感溢れる、カーフレザーのマットな質感。
イタリアメイドならではの上質な存在感で、特別な日に使えるきちんと感と、普段使いできる気軽さを持ち合わせたバッグに仕上がりました。
このミニバッグの詳細をチェックする
おすすめブランド9
With (ウィズ)
愛知県名古屋市で本革を中心とした鞄の製造・販売を行っているバッグメーカーWith(ウィズ)。自社工場の日本製から、海外製の実用的なバッグまで、幅広く展開しています。
熟練の職人たちがひとつひとつ丁寧に仕上げた、安心の「メイドインジャパン品質」。Withのバッグは、その機能性の高さと抜群のコストパフォーマンスが大きな魅力です。
毎日使うのに完璧なサイズ感
アンティーク調な風合いが上品なバッグ
A4サイズが入るほどの大きいバッグはいらない。
でも、傘やペットボトルが入るくらいの収納スペースは欲しい…そんなあなたへ。
毎日でも使いたくなる絶妙サイズのバッグ、見つけました。小さめ・コンパクトな見た目とは裏腹に圧倒的な収納力。
マニッシュで可愛らしいボックス型。さりげないデザインステッチで、クラシックなデザインにお洒落さをプラスした
ミニショルダーハンドバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
極シンプル フォーマルにも使えるミニバッグ
外側に装飾のないミニマルなデザインは、TPOや服装を選ばず使える優れもの。
小さめでコンパクトな見た目ながら、3重構造で必要な荷物がしっかり収まります。
唯一のデザインポイントである両サイドのV字カッティングが、スッキリとした印象をキープしてくれる、
上品な2wayミニバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
おすすめブランド10
OSAKA KABAN (大阪カバン)
屈指の技術力を誇る鞄メーカーが、長い歴史の中で培った技術力をふんだんに詰め込んだ大阪発のハイクオリティバッグ・それがOSAKA KABAN。
130年の伝統に裏付けされた確かな職人技と技術との融合により生み出される逸品であり、
ブランドを所有する大阪鞄協会が独自に設定した品質基準を満たした鞄だけがブランド登録することができる地域ブランドのバッグです。
OSAKA KABANブランド委員会にて審査し、商品が「OSAKA KABANブランド」として認証された場合は認定マークを使用することができます。
シュリンクレザーのミニボストンバッグ
すっきり持てる可愛い小ぶりのサイズ感ながら、必要最低限+αが入る収納力のミニボストンバッグ。
風合い豊かで美しいシュリンクレザーの質感を楽しむ、シンプルで洗練されたデザインに仕上げました。
日本製ならではの丁寧なつくりに舌を巻く逸品。
このミニバッグの詳細をチェックする
美しいイタリアンレザーのシンプルミニバッグ
しっかりオイルの染み込んだ美しいイタリアンレザーと、その贅沢なレザーに見合う日本の職人技が光る丁寧な縫製とつくり。
「ちょっとしたお出かけ」に使うバッグも、上質な物を選びたい、そんな大人の女性のための小さめショルダーハンドバッグです。
このミニバッグの詳細をチェックする
商品一覧へ戻る
もっとミニバッグを見たい方はこちら
シンフーライフでは、バリエーション豊かな洗練ミニバッグをたくさん取り揃えています。
こちらからぜひチェックしてくださいね。
バイヤーズコメント
シンフーライフバイヤー:青柳
ブランドのミニバッグというと、MARNI(マルニ)やLOEWE(ロエベ)、GUCCI(グッチ)やFENDI(フェンディ)などのハイブランドを想像される方が多いのではないでしょうか。実際検索してみても、有名ブランドのバッグはたくさん出てきますよね。
シンフーライフでは、ザ・ブランドはちょっと…という方や、流行りに関係なく上質なバッグがお好きな方には大変おすすめできるラインナップを揃えています。ロゴや有名なモノグラムもいいけれど、飽きの来ない上品に使えるバッグはどんなシーンでも重宝します。しかも、お値段も有名ブランドに比べるとかなり下がるので、検討しやすいのもやっぱり嬉しい。他ではなかなか見つからないブランドや、今ではシンフーライフでしか取り扱っていないモデルもあります。ぜひ、賢いバッグ選びの参考にしてくださいね。
シンフーライフバイヤー:小林
女性のおしゃれに絶対に欠かせないミニバッグ。「ブランドのバッグ」と聞くとちょっと小さめのハンドバッグを想像してしまうほど、確固たる地位を確立しており、さらに近年の海外セレブやインフルエンサーたちによる流行が後押しし、不動の人気を誇っています。
「ミニバッグ」と聞くとまず思い浮かぶのはセリーヌやトッズ、プラダなどのハイブランドでしょう。
一流ブランドのバッグはトレンド感たっぷりのデザインを楽しめ、みんなの注目に的になります。しかし、現実的になかなか買いにくいのも事実。
毎シーズン素敵なコレクションが発表されますが、気軽に買うのはなかなか難しい。
しかし、上質でおしゃれなバッグを作っているのはハイブランドだけではないんです。
宣伝や広告にお金をかけないからこそあまり知られていませんが、デザイン・質ともにラグジュアリーブランドに負けず劣らずのバッグブランドがたくさん存在します。
特にラグジュアリーブランドバッグの生産をほとんど担っているといっても過言ではないイタリアでは、ブランド名なしで十分勝負できるスタイリッシュで上質なバッグがたくさん。
また、ひとたび人気が出ると同じバッグが街にあふれかえってしまうこともありますが、これらのブランドバッグは人と被る心配も無用。
こっそりおしゃれで気分が上がる。そんな、知られざるバッグブランドとおすすめのミニバッグを、バッグの本場イタリア製を中心にご紹介いたします。