こんにちは!ブランドセレクトシンフーライフのチーフバイヤー、青柳です。
みなさん、足の健康を考えたサンダル といえばどんなブランドを思い浮かべますか?
私の場合は、まず一番に、「ビルケンシュトック」が頭に浮かびます。姿勢を矯正してくれて、
健康に導いてくれる、というキャッチコピーで大人気ですよね。
私も過去、そのうたい文句に惹かれ、ビルケンシュトックのサンダルを購入したのですが…
はいてしばらく歩いていたら、だんだんと足裏が痛くなってきて…
新宿駅を歩いてるとき、あまりに痛いので足裏をみたら、なんと流血しており、
それ依頼履くのをやめました……
最初は痛いと思いますが~みたいな説明があったのですが
流血しちゃったし、歩くと痛いから、怖くてもう履けませんよね。。。
コンフォートサンダルなのに遠くへ行けないサンダルなんて。。
おそらく他にもそういう経験をされた方はいらっしゃるのではないのでしょうか?
ビルケンが足にあわない!でもそういうサンダルあったら履きたい!
そんな女性のために、ええ、見つけたんです、そんなサンダルを!
税込 12,900 円 送料無料
ギリシャのコンフォートシューズブランド「ファンタジーサンダル」
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、ギリシャのサンダルは
その履き心地に何人もの世界的著名人が虜になるほど技術が高く、
その歴史は古く現在のイタリアの皮革技術にも大きな影響を及ぼしているんです。
最大の特徴は、驚きの歩きやすさと履きやすさを実現する
「バブル(泡)ソール」
モコモコと泡のような形をしたソールは、その泡(突部)1つ1つが衝撃を吸収し、
荷重を分散してくれます。
さらに、足への負担が大きい登山やマラソンなどのスポーツシューズにも使用されている
「フレックス素材」を使用しており、
軽量なのに柔らかく、足裏に合わせて負担なく曲がるため、
とても歩きやすく、疲れにくい仕様になっています。
ソールが硬いと歩くほど、甲に負荷がかかり、靴擦れの原因にもなってしまいますが、
その心配もありません。
ソールに自分の足を合わせるのではなく
「自分の足の形にソールを合わせる」
インソールにしっとり柔らかい本革を使用。履けば履くほど自分の足の型に馴染み、
貴女だけの1足に仕上がります。
また、吸湿性にも優れ、汗をかく夏の暑い日にもサラッと快適に過ごしていただけます。
コンフォートサンダルだと、基本カジュアルで、
あまりきれいめコーデには合わせずらいというイメージがありますが
ファンタジーサンダルなら全然そんな心配ありません。
リアルレザーを使用した手の込んだデザインは、
きれいめのパンツやリゾートのワンピースに良く似合います。
デザインバリエーション豊富なので、お気に入りの1足を見つけて下さいね!
セレクトショップ・シンフーライフ 店長/ウェブマーケティング/バイヤー
10年以上のバイイングとECサイト販売の経験から得た商品選びのポイントや業界裏情報、自分が働いている中で衝撃を受けたファッションの話題を提供しています。