未分類

男が日傘をさすべき「目からウロコ」の理由とは?

シンフーライフ店長兼
チーフバイヤーの
青柳です。

2019年5月は、急激な気温の上昇で
暑さを報道する
メディアが目立ちました
ね。

特に注目されたのが
「男性も日傘をさそう」
というもの。

シンフーライフでは
10年前から
推奨してきた「男の日傘」。

我々の中では、やっと時代が
おいついてきたという感覚です。

既にシンフーライフで
日傘を購入されたことのある
男性のお客様は、言っていました。

1回差してしまうと、
(その涼しさの違いに)もう
離れられない

と。

お隣の中国では、日本で男性に
日傘を推奨するニュースが
SNSで紹介されたらしいですが

「男が日傘なんて恥ずかしい」

という男性の意見が多い中
いっぽうで女性がわは

「本当に男の考えって変わらない。
周りからすればどうでも良いのに、
メンツばっかり大事にして
肌にダメージを受けても我慢している」

とコメントして、多くのいいねを
もらっているそうです。

日本でも、この男性の考え方って
結構昭和で、古い感じがしますよね。

そもそも、根本的に

なぜ男性も夏に日傘を差した方が良いのか?

ということをシンフーライフ的な見解で
説明します。

まず結果から申し上げますと

日傘を差すと、
仕事のパフォーマンスがあがり
さらにモテるようになる
んです!

…どういうこと?

はい、ご説明します。

そもそも、夏の男性は多くがあせっかき。
その上、スーツや長袖のシャツを夏に
着ることもしばしばです。

貴方は街で
こんな姿で歩いている男性を見かけたことは
ありませんか?

これみると「うわー」って
思う方少なくないですよね。

昔と違って、現代男性は、おおまかに

①「男臭い男性」と
②「少女漫画のようなキレイな男性」

に別れており、確実に②は増加傾向にあります。

そして②の男性に人気があるのも
紛れもない事実でございます。

取引先の営業マンが
汗でびっしょりのこんな格好で
職場に現れるより

汗の痕跡を感じさせない
爽やかなビジュアルで
キラキラと現れた方が、
取引先のウケも良いうえに
女子からの評価も高くなる
ことは
間違いありません。

日傘をささないことにより
頭に直射日光が当たって
体力も消耗するので
仕事のアイディアも出にくく、
パフォーマンスが下がってしまいます。

ボーッとした頭と汗だくのシャツで、
最高の仕事はできるわけがありません。

さらに汗をかきすぎたあとの
冷房の効いたオフィスでは、
冷えた汗が体温を奪い、さらに体力消耗します。

このように、日傘を持っている男と
持っていない男とでは、
仕事の出来と評価に大きく差がつくことは
紛れもない事実なのです。

男性が日傘を差すことが
どれだけ自分への貢献を生むのか
日本男児はまだまだ
わかっていないのかも知れません。

シャツの汗染みが少なくなれば
奥様も大助かり。

ビジネスだけでなく妻の評価も高くなり
一石二鳥。

日傘を差すだけで、ですよ?

仕事のパフォーマンスが上がれば
給料も上がり、奥様もニコニコ。

このブログを読んでいるあなたが
奥様であったなら

さあ、いますぐ旦那様に日傘を
手渡しましょう。

折り畳みタイプであれば
気軽に持ち歩ける上に
突然の雨でも濡れることがなく

スーツが濡れて遅刻するとか
途中でコンビニで傘を買うとかいう
無駄遣いなくなります。

男性が使うなら、やはりシンプルなブラックが
おすすめです。スーツにも合います。
こちらは一番小さいサイズ
コンパクトなのではじめは一番小さいサイズが
よいかもしれません。

こちらは大判サイズ。
大判サイズの方が人気があります。

大きいのはかさばるけど
小さいのは小さすぎるなー。

というわがまま男子には
ちょうど中間のサイズがありますよ。

雨にも普通に対応する晴雨兼用なので
突然雨が降っても
スーツが汚れることもなく

「雨で傘持ってないから迎えにきて」

という電話も減るかもしれません。

2019年5月24日の東京都の定例記者会見で

小池百合子氏が発表した
かぶる男の日傘

記事はこちら

一体誰に向けてのアピールなのでしょうか。

こんなださい傘を推奨したら
日本のおしゃれの世界地位が
激しく下がるので
勘弁してもらいたいものです。

普通にシンプルな
日傘をさせば良いんです。

こんな報道には置いておいて

シンフーライフのモデルを見て下さい。
普通にかっこいいと思いませんか?

男が日傘を差すことは
全く恥ずかしくありません。

むしろ、仕事のパフォーマンスがあがり
奥様の評価もあがり
良いことづくめなのです。

みんなに見られるのが恥ずかしい?
みんなはそこまで貴方に注目していません。
大多数の知らない人々にどう思われるかを気にするより

自分のよく知っている社内の人間や
愛する奥様にどう思われるかの方が
かなりの勢いで大事ですよね。

少し重くなりますが、ワンタッチで
開け閉めできる
自動開閉タイプもあります。

男性は、傘の重さを
気にしない人も多いので

とっても楽ちんな
自動開閉はオススメです。

今日からすぐに、旦那さんや
彼氏に日傘を手渡して
あげて下さい。

記事を共有

妊婦さんが本当に喜ぶ『妊娠祝い』のプレゼント!前のページ

【第59話】モテる男しか興味がない女性は幸せか?その2次のページ

ピックアップ記事

  1. 【特別公開】世界トップクラスのシルクスカーフ(横浜スカーフ)染める日本の伝統職人…
  2. その他大勢のスニーカーを履きたくない女性におすすめのイタリア製スニーカー「MAI…
  3. ワカオ(WAKAO)の傘を迷わず買うべき2つの理由
  4. 相場をぶっちぎる安さのカシミヤコートは在庫限り。見つけた女性はラッキーです。
  5. 首にマフラーを巻くだけで、免疫力がアップする?賢い大人の女の風邪予防法とは。

関連記事

  1. Olivia Lauren(オリビア ローレン)レディースビジネスバッグ(キャリーバッグ)

    知ってると得なファッション雑学

    日本の「女性向けビジネスバッグが進化しない」残念な理由とは

    こんにちは。青柳です。英エコノミスト誌「ガラスの天井指数 …

  2. シルクスカーフの洗い方サムネイル画像

    知ってると得なファッション雑学

    シルクを傷めずに自宅で洗濯!スカーフの洗い方【保存版】

    首元に巻いたり、バッグに巻いたり・・・お気に入りなスカーフほど、シワ…

  3. クロダ手袋モデル画像

    未分類

    希少な日本製のあったか手袋で真冬の指先の冷えを救いませんか?

    あっというまに今年ももう、残り僅か。年末年始は久しぶりにご…

  4. 高級洋服ブラシ

    未分類

    おうち時間を有効活用!お手入れして長持ち!

    4連休はどのように過ごされましたか?来月にはお盆休…

  5. ファッションブランド

    質と値段のバランスが最高。「by boe(バイボー)」アクセサリーが人気な理由。

    青柳です。ピアスって、つけるとつけないではお顔の華やかさが…

最近の記事

おすすめの記事

  1. 大人の品格!サルトルのロングブーツを真冬コーデのお供に
  2. 何が違う?ジョシュアエリス(Joshua Ellis)とジョ…
  3. おしゃれな高級ギフトをお探しの方へ。イタリア「PASOTTI…
  4. スーツに似合う!レディースデザインの大人リュック
  5. 父の日にプレゼントを贈るとお父さんが予想以上に喜ぶ理由とは

アーカイブ

  1. 長沢ベルト

    メンズアイテム

    「じゅん散歩」で紹介された「伸びるレザーベルト」
  2. スタッフ使ってみました&お客様レビュー

    【営業、外回り、展示会回り、自転車通勤向け】お仕事で使えるかっこいいレザーリュッ…
  3. 新人スタッフの商品紹介

    新しい季節に履きたい、イタリアメイドのエナメルパンプス【CORSO ROMA9】…
  4. コートモデル画像

    アウター

    世界屈指のロロピアーナのコートを何と10万以下で!
  5. 知ってると得なファッション雑学

    本革なのに雨でもOK!なのにお洒落なリュックサックをご存じですか?
PAGE TOP