GWに入り、
汗ばむ陽気の日も
増えてきましたね。
真っ青な空と新緑の木々に
心がおどる反面
強くなる紫外線や
じんわりと湧き出してくる汗などの、
夏対策も万全にしておきたいものですね。
そこでおすすめしたいのが
蒸し暑い日本の夏にぴったりの
「SOUKI(ソウキ)」のグッズたち。
そうきって?
日本最大の靴下のメッカ
奈良県の広陵町で
1927年に創業した
靴下の老舗ブランドです。
「品質がいいのは当たり前。
履く人が普段の生活のなかで
本当に良いと思える
くつ下を追求したい」
という想いを大切に、
丁寧につくりあげています。
「バンナー機」という
超希少機械を改造して編み上げる
オリジナル製法で生まれた
アームカバーや靴下は、
極上の触り心地と
評判です。
身に付けるだけで
ちょっとリッチな気分を
味わえるソウキ製品。
夏は、さらりとしたアームカバー、
靴下も、和紙やシルクを素材とした
夏も快適に過ごせる逸品揃いです。
……………………………………………………
天然藍染×天然素材の
美しくお肌に優しい
アームカバー。
手染めの美しさもさることながら、
吸水性・抗菌性(防虫効果 殺菌効果)
にも優れた逸品です。
…………………………………………………
……………………………………………………
綿に比べ約1.3倍の
吸湿・吸水性がある
“和紙”の糸で編んだ
アームカバー。
裏糸には接触冷感+
UVカット効果のある機能糸を使用した
ひんやり涼しくUVカット(紫外線カット)。
…………………………………………………
……………………………………………………
フルーツやフラワーなど
自然植物から抽出した
天然染料(ボタニカルダイ)と
重金属不使用の化学染料の
ブレンドで染め上げた
ふんわり優しい色彩の
アームカバー。
…………………………………………………
……………………………………………………
綿と麻で編み込んだ
ガーゼのような優しい肌触りの
アームカバー。
ゆったりとした幅感で
腕を優しく包み込みます。
柔らかな色合いと
ボーダーの組み合わせがお洒落。
…………………………………………………
……………………………………………………
綿に高吸放湿ナイロン素材を
ブレンドしているので
さらっとした付け心地が続きます。
無地のシンプルなデザインで
コーデの邪魔をしません。
…………………………………………………
……………………………………………………
手の甲から二の腕まで
しっかりカバーしてくれる
55㎝のロング丈バージョン。
…………………………………………………
……………………………………………………
綿に比べ約1.3倍の
吸湿・吸水性がある
“和紙”の糸で編んだ靴下。
通気性が良く
一日中さらりが続きます。
…………………………………………………
……………………………………………………
水分の吸収、発散に優れ、
肌にまとわりつかない
リネン(麻)の糸を
ザクザクとローゲージに
編み上げたソックス。
畳の上を歩くような
不思議な質感がヤミツキに。
…………………………………………………
……………………………………………………
シルクをたっぷり使用した
太糸で編まれた贅沢な靴下。
シルクの光沢感を生かしながら
リンクス編機を使って
凹凸模様を編み込んだ
お洒落なデザイン。
…………………………………………………
…………………………………………………
母の日限定!
ソウキ×プリザーブドフラワーセットは
買いやすい価格も魅力です。
…………………………………………………
これからの
蒸し暑い季節を
快適に過ごせる
ソウキのアイテム。
プレゼントにもオススメです。
セレクトショップ・シンフーライフ 店長/ウェブマーケティング/バイヤー
10年以上のバイイングとECサイト販売の経験から得た商品選びのポイントや業界裏情報、自分が働いている中で衝撃を受けたファッションの話題を提供しています。